コネクタ選定が1分で完了・スマートコンフィギュレータ②

前回のブログでは、イルメの公式ホームページに備わったお役立ち機能【コンフィギュレータ】の概要をご紹介させていただきました。
様々な種類があり複雑なコネクタの選定を手助けしてくれる機能になっています。 

このコンフィギュレータは選定を簡単にするだけでなく、
設計者やコネクタを選定する人にとって、嬉しい機能が2つ備わっているんです。

お役立ち機能 その①

設計の際に必ず必要になるもの...

そう、CADデータ!!
これがないと設計は始まりませんよね。

公式ホームページの製品画面からCADデータをダウンロードすることは可能ですが、型式を検索→図面ダウンロード→検索→ダウンロード→検索→ダウンロード→検索……..と部品の個数だけポチポチする必要があります。

CADデータは製品ページからダウンロード可能

基本的に角型コネクタは、
①ケーブルグランド
②フード
③インサートオス
④インサートメス
⑤ハウジング
の5つの部品で構成されています。
コネクタ一式のCADデータをダウンロードしようとすると、少なくとも5回は検索→ダウンロードの作業が必要になります。
そんな手間を一発で解消する方法が、コンフィギュレータにはあるんです!

データをワンクリックで一括入手

コンフィギュレータでコネクタ選定後、提案画面の一番右上のボタンにご注目ください。
【図面をダウンロード】ボタンがあります。

こちらをクリックすると、選定したコネクタの2D CADと3D CADデータがまとめてダウンロード可能!
必要なデータをお客様の必要なときに、簡単に入手いただけます。


もしこのボタンが表示されていない場合は、公式ホームページへのサインアップが済んでいないのかもしれません…
コンフィギュレータの便利機能を使いこなすためにも、右上の🔒️マークからぜひご登録ください!

お役立ち機能 その②

また、設計変更の選定もコンフィギュレータはとても便利です。

例えば…

もともとストレートタイプのエンクロージャを使用していたが、メンテナンスや配置の変更などで機械間に十分なスペースがない場合です。
機械間にスペースが無いとコネクタを設置することができず、コネクタの形状を変更する必要が出てくる可能性もあります。

ストレートとアングルタイプの高さ比較

ストレートとアングルのサイズ比較ですが、実際に配線しケーブルが加わると高さが大体10cmほど違う結果に。
機械間に十分なスペースがない場合はアングルタイプのコネクタを使用すると、省スペース化が可能です。

選定方法

今回は、上の例であげた機械間の幅が狭く従来のストレートタイプのコネクタが使用できない場合を想定し選定します。

すでに使用しているコネクタのインサートを、コンフィギュレータで選択。
前回の記事で選定したPush-In式のコネクタを選択)

ここからが注目ポイントです!
エンクロージャを選択する際に、【製品タイプで絞り込みます。

今回はコネクタの高さを抑えたいとのことなので、
【製品タイプ】のタブから【アングルタイプ】を選択。
上の写真のように、盤側に取り付けるハウジングと呼ばれる部品がカクッと90°に折れ曲がっているため、ストレートタイプのエンクロージャよりも設置時の高さを抑えられます。

このあとは、前回と同様にフードとケーブルグランドを選択して、仕様変更が必要な場合のコネクタ選定が完了しました!!

アングルタイプで省スペース

まとめ


CADデータを一括でダウンロードできるだけでなく、設計変更を行う際にもコンフィギュレータはとても便利です。コンフィギュレータを使用することで営業に対応型式を問い合わせたり、900ページのカタログから1つの商品を探し出す必要もなくなります。

製品に関してのご質問や選定依頼がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
☎ 0120-920-103

次回の記事は、モジュラー式コネクタMIXOをコンフィギュレータを使用して簡単に選定できる方法をご紹介いたします。

    *の記入は必須です。

    関連記事

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    製品カタログ

    コネクタお役立ち情報配信中

    ページ上部へ戻る